logo

NEWS

ニュース

2021.12.21

国土交通省が主導するPRISMにて、株式会社加藤組と生産性向上の一手として建設用3Dプリンタによる施工DXを中国地方にて初めて共同実証を行いました。

Polyuse製建設用3Dプリンタが、国土交通省PRISMにて排水土木構造物製造を実証
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000049711.html

本実証では、建設現場における生産性向上を目的に加藤組の施工管理のもと、実際の施工現場にて建設用3Dプリンタを活用し、排水土木構造物の現場製造を行いました。
そして、製造した構造物に対しては、広島大学の半井教授主導のもと、造形した構造物の硬化環境(外気温)による初期硬化の変化、3Dプリンタによる造形物の経年劣化の推定検査、強度発現の変化に関する検査などの実施を行いました。今後国内における建設用3Dプリンタ施工での必要データの蓄積、及び公表を進めて参ります。

  • 実施期間 : 2021年12月13日〜12月17日
  • 実施場所 : 令和2年度安芸バイパス寺分地区第4改良工事 (施工者:(株)加藤組) 工事現場

♦︎ 建設用3Dプリンターを牽引する「Polyuse」。地道に泥くさく開発を進めるその先に、彼らが見据えるのは、人とテクノロジーが共存する、わくわくする未来だった
https://digital-construction.jp/column/205

♦︎ 週刊東洋経済の「すごいベンチャー100」にPolyuseが選出
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/28018

♦︎ 3Dプリンターの社会実装にまい進
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00118/100100005/

♦︎ ディープテックを追え。建設用3Dプリンターが登場。人手不足に一手
https://newswitch.jp/p/29793

———-

事業急拡大に伴い、仲間募集中!

Polyuseでは現在、エンジニアチームを中心に絶賛仲間を募集しています。チームは、修士・博士出身者が多く、それぞれが自身の専門領域や責任感、建設業界をより良くする為のモノづくりを重要視する目線を持ち、常に現場を意識しつつ課題を楽しみ、技術を磨く、最高のチームであることを大切にしています。
Polyuseの開発現場では、多くのパートナー企業様・大学及び研究機関様等と共同での事業展開を進めつつ、最先端の研究開発分野をエンジニア自らも足を運び、社会実装していきます。

是非、建設業界の課題解決への強い関心と興味、そして各領域での実力・実績を兼ね備えた方と、より業界をアップデート出来るチームを作っていきたいと考えております。テクノロジーによる技術開発を通して、建設業界を変革する。というチャレンジにワクワクする方がいらっしゃれば、下記コーポレートサイトよりお問い合わせ頂ければ幸いです。

◼️株式会社Polyuseについて
会社名   : 株式会社Polyuse(ポリウス)
所在地   : 東京都港区2-2-15 2F(開発拠点は神奈川県鎌倉市)
代表取締役 : 岩本卓也 / 大岡航
事業内容  : 建設用3Dプリンタを中心とした建設業界特化型のハードウェア、ソフトウェア、サービスの企画設計、製造、販売
設立    : 2019年6月
URL    : https://polyuse.xyz/

【本件に関する報道関係者様からのお問合せ先】
株式会社Polyuse 広報部
メール : info@polyuse.xyz

NEWS TOP